『今年のプランター栽培』 5/22(月)
秋山 恭徳
今年はゴーヤを植えるのはやめて
「ししとう」・「胡瓜」を植えて育てています
今 50センチくらいに育ち
「ししとう」は 白い花
「胡瓜」は 黄色い花
を 付け始めました
同じプランターの端っこで
「いちご」が実をつけています
昨年 植えて一回も実を付けていないので
冬場もほったらかしにしておいたら
今年は多く花が付き
赤い実も 2つほど見えます
いつ頃収獲出来るか 楽しみです
今年はゴーヤを植えるのはやめて
「ししとう」・「胡瓜」を植えて育てています
今 50センチくらいに育ち
「ししとう」は 白い花
「胡瓜」は 黄色い花
を 付け始めました
同じプランターの端っこで
「いちご」が実をつけています
昨年 植えて一回も実を付けていないので
冬場もほったらかしにしておいたら
今年は多く花が付き
赤い実も 2つほど見えます
いつ頃収獲出来るか 楽しみです
16:45, Monday, May 22, 2017 ¦ ¦ コメント(12)
『朝どり野菜』 5/18 (木)
磯野 允子
駅前を少し離れた狭い路地で
姉さんかぶりをした年配の方が
(私とあまりかわらないかも)
農作物、うすい豆、葉付大根、新ジャガ芋、葉物など
リヤカーに一杯積み
「今朝取りたての野菜やで〜」と

うすい豆を買う時
「どれしようか?」と
すかさず
「サヤの白っぽいの下さい。
実がパンパンだと思うから」
「よ〜知ってるな。農家の出?」
と言われ
少し嬉しく感じました。
今、会社でも袋詰めしていますが
常に色々な野菜に興味深く
接していきます。
帰り際
「この花何か当てたらあげるわ」
と、見た事のある花に
「菊菜」と答え
貰って帰りました。
一週間たっても、きれいに咲いています。
野菜の花も好きです。
駅前を少し離れた狭い路地で
姉さんかぶりをした年配の方が
(私とあまりかわらないかも)
農作物、うすい豆、葉付大根、新ジャガ芋、葉物など
リヤカーに一杯積み
「今朝取りたての野菜やで〜」と

うすい豆を買う時
「どれしようか?」と
すかさず
「サヤの白っぽいの下さい。
実がパンパンだと思うから」
「よ〜知ってるな。農家の出?」
と言われ
少し嬉しく感じました。
今、会社でも袋詰めしていますが
常に色々な野菜に興味深く
接していきます。
帰り際
「この花何か当てたらあげるわ」
と、見た事のある花に
「菊菜」と答え
貰って帰りました。
一週間たっても、きれいに咲いています。
野菜の花も好きです。
15:49, Thursday, May 18, 2017 ¦ ¦ コメント(0)
『オーレ&パフェ』 5/16 (火)
藤居 敦子
友達とショッピングに行きました。
途中お茶しようと入った店で
おもしろいメニューを発見
それは「オーレ&パフェ」というものでした。
すぐにそれを注文しました。
それは一つの容器が中半分の所で仕切られ
片方にパフェもう片方にアイスオーレが
入っていました。
交互にパフェを食べ、オーレをストローで飲み
「こんなの初めてやね。」
と言いながら話が盛り上がりました。
楽しかったです。
友達とショッピングに行きました。
途中お茶しようと入った店で
おもしろいメニューを発見
それは「オーレ&パフェ」というものでした。
すぐにそれを注文しました。
それは一つの容器が中半分の所で仕切られ
片方にパフェもう片方にアイスオーレが
入っていました。
交互にパフェを食べ、オーレをストローで飲み
「こんなの初めてやね。」
と言いながら話が盛り上がりました。
楽しかったです。
13:32, Tuesday, May 16, 2017 ¦ ¦ コメント(2)
『バラ園』 5/15(月)
出口京子
近くにバラ園があることを知り
見に行ってきました。

ちょうど見頃。
いい香りがします。
花の種類も多く、紫やオレンジ色は
初めてみました。
大阪までバラを見に出かけたことも
あったけれど、こんなに近くにあったなんて。
毎年楽しみです。


近くにバラ園があることを知り
見に行ってきました。

ちょうど見頃。
いい香りがします。
花の種類も多く、紫やオレンジ色は
初めてみました。
大阪までバラを見に出かけたことも
あったけれど、こんなに近くにあったなんて。
毎年楽しみです。



14:17, Monday, May 15, 2017 ¦ ¦ コメント(0)
『一年間がんばります』 5/13(土)
吉田 和美
今年は町内会の班長の
順番がまわって来ました
どこでもそうだと思ういますが
年間と通すと
結構色んな行事があります
回覧板を廻したり
町内会費・共同募金などを集めたり
月に一度 区域の清掃があったりで
細々やる事がたくさん・・・
家の裏の方は
しゃべった事があまりないですが
これを機会に親睦を
深めるチャンスだと思って
「一年間 班長 がんばりま〜す」
今年は町内会の班長の
順番がまわって来ました
どこでもそうだと思ういますが
年間と通すと
結構色んな行事があります
回覧板を廻したり
町内会費・共同募金などを集めたり
月に一度 区域の清掃があったりで
細々やる事がたくさん・・・
家の裏の方は
しゃべった事があまりないですが
これを機会に親睦を
深めるチャンスだと思って
「一年間 班長 がんばりま〜す」
13:29, Saturday, May 13, 2017 ¦ ¦ コメント(1)
『和印食堂 グーテ』 5/12 (金)
橘 由紀夫
先日、福島にスパイスカレーを食べに
グーテさんに行って来ました。
わいんと言ってもワインではなく、
日本の出汁とインドのカレーが融合した
美味しいスパイスカレーなのです。
トッピングにも削り節が乗ってあったり
高野豆腐が入ってするのですが、
これが絶妙に合い、感心しました。
今回、パクチーも初めて食べたのですが、
このクセも馴染んで美味しかったです。

又、行きたいと思います。
先日、福島にスパイスカレーを食べに
グーテさんに行って来ました。
わいんと言ってもワインではなく、
日本の出汁とインドのカレーが融合した
美味しいスパイスカレーなのです。
トッピングにも削り節が乗ってあったり
高野豆腐が入ってするのですが、
これが絶妙に合い、感心しました。
今回、パクチーも初めて食べたのですが、
このクセも馴染んで美味しかったです。

又、行きたいと思います。
16:01, Friday, May 12, 2017 ¦ ¦ コメント(1)
『大阪』 5/11 (木)
斉藤 弓子
私は5月7日の日曜日に友達と
大阪に行きました。
友達と大阪でブラブラした後に
ランチを楽しみました。
昔の話で盛り上がり
最後はお茶して帰りました。
私は5月7日の日曜日に友達と
大阪に行きました。
友達と大阪でブラブラした後に
ランチを楽しみました。
昔の話で盛り上がり
最後はお茶して帰りました。
15:13, Thursday, May 11, 2017 ¦ ¦ コメント(0)
『ジャム作り』 5/9(火)
秋山 恭徳
8日の帰り際
社長・部長に帰りの挨拶に行った時
イチゴを頂きました
帰ってすぐヘタを取り除き
グラニュー糖をぶっかけて
ジャム作りに挑戦しました
初めての事なのでどうなる事かと思いましたけど
室中 イチゴの甘い香りが充満
味見はまだです
休みの日、いつもは「ピザトースト」ですが
今度は甘いイチゴジャムで
食べようと思っています
8日の帰り際
社長・部長に帰りの挨拶に行った時
イチゴを頂きました
帰ってすぐヘタを取り除き
グラニュー糖をぶっかけて
ジャム作りに挑戦しました
初めての事なのでどうなる事かと思いましたけど
室中 イチゴの甘い香りが充満
味見はまだです
休みの日、いつもは「ピザトースト」ですが
今度は甘いイチゴジャムで
食べようと思っています
11:45, Tuesday, May 09, 2017 ¦ ¦ コメント(0)
『楽しみ』 5/6(土)
磯野 允子
立夏を過ぎ街路樹の新緑が
目に優しい季節になり
ベランダの花の蕾もふくらみ
鉢植えの
「サフィニア」「アス゛ーロコンハ゜クト」の花も
次々と咲き毎日が楽しみです
今年は
「アロエヘ゛ラ」の花も見れそうです
以前より時間が有るので
植木・草花を毎日見るのが楽しみです
立夏を過ぎ街路樹の新緑が
目に優しい季節になり
ベランダの花の蕾もふくらみ
鉢植えの
「サフィニア」「アス゛ーロコンハ゜クト」の花も
次々と咲き毎日が楽しみです
今年は
「アロエヘ゛ラ」の花も見れそうです
以前より時間が有るので
植木・草花を毎日見るのが楽しみです
10:50, Saturday, May 06, 2017 ¦ ¦ コメント(0)
『Enjoy』 5/1(月)
藤居 敦子
友達とランチに行きました
帰りにスーパーに行き買い物をして
そこから100均に寄り
又 違うスーパーに行き
余計な物まで買ってしまいました
重たい袋をぶらさげ
話をしながら家に帰り着きました
これも
ストレス解消になっているのかなぁ
と思いました
その1時間後
友達が「スパゲティサラダ」を
作って持って来てくれました
感謝です
友達とランチに行きました
帰りにスーパーに行き買い物をして
そこから100均に寄り
又 違うスーパーに行き
余計な物まで買ってしまいました
重たい袋をぶらさげ
話をしながら家に帰り着きました
これも
ストレス解消になっているのかなぁ
と思いました
その1時間後
友達が「スパゲティサラダ」を
作って持って来てくれました
感謝です
14:30, Monday, May 01, 2017 ¦ ¦ コメント(1)