『にがうり』
出口 京子
実は今日、初めて「にがうり」=「ゴーヤ」と知りました。
食わず嫌いでうん十年・・・。
おなじみの”ゴーヤチャンプルー”と
”炒め煮”と二品作ってみました。
思ってたより簡単調理で、思っていたより食べられました!

簡単な「炒め煮」をご紹介します。

<材料>
ゴーヤ 半分
ごま油
めんつゆ
かつおぶし
<作り方>
1:ゴーヤの種・わたをとって、薄切りにする。
2:たっぷりめのごま油で、全体に油がなじむまで炒める。
3:めんつゆを適量入れ、水分がなくなるまで強火で煮る。
4:火を止め、かつお節をからめて出来上がり。
味の濃さは、めんつゆの量で加減してください。
そーめんと一緒に食べてもおいしいです。
もう夏も終わってしまうので、来年からはレパートリーの
ひとつに加えたいと思います。
実は今日、初めて「にがうり」=「ゴーヤ」と知りました。
食わず嫌いでうん十年・・・。
おなじみの”ゴーヤチャンプルー”と
”炒め煮”と二品作ってみました。
思ってたより簡単調理で、思っていたより食べられました!

簡単な「炒め煮」をご紹介します。

<材料>
ゴーヤ 半分
ごま油
めんつゆ
かつおぶし
<作り方>
1:ゴーヤの種・わたをとって、薄切りにする。
2:たっぷりめのごま油で、全体に油がなじむまで炒める。
3:めんつゆを適量入れ、水分がなくなるまで強火で煮る。
4:火を止め、かつお節をからめて出来上がり。
味の濃さは、めんつゆの量で加減してください。
そーめんと一緒に食べてもおいしいです。
もう夏も終わってしまうので、来年からはレパートリーの
ひとつに加えたいと思います。
トラックバック
この記事へのトラックバックURL:http://www.o-yaoyahouse.com/blog/blog.cgi/20120903105826