『おつかれさまでした』 9/10(火)
橘 由紀夫
先週スタジオジブリの宮崎駿監督の
引退のニュースがありました。
僕が監督の作品と出会ったのが「アルプスの少女ハイジ」で、
夢中で見ていたのが「未来少年コナン」でした。
多くの作品を通じて夢や希望をもらっていましたが、
中でも少年少女の為にと作った
優しそうな主人公の強さに惹かれ、
見た後の高揚感は何度もありました。
最新作の「風立ちぬ」は一変して大人の為に作られ、
美しくも切ない話に色々感じる事がありました。
この作品のサブタイトル的に”生きねば”とあるので、
次回も。。。と期待しつつ、
とりあえず宮崎監督、おつかれさまでした。
先週スタジオジブリの宮崎駿監督の
引退のニュースがありました。
僕が監督の作品と出会ったのが「アルプスの少女ハイジ」で、
夢中で見ていたのが「未来少年コナン」でした。
多くの作品を通じて夢や希望をもらっていましたが、
中でも少年少女の為にと作った
優しそうな主人公の強さに惹かれ、
見た後の高揚感は何度もありました。
最新作の「風立ちぬ」は一変して大人の為に作られ、
美しくも切ない話に色々感じる事がありました。
この作品のサブタイトル的に”生きねば”とあるので、
次回も。。。と期待しつつ、
とりあえず宮崎監督、おつかれさまでした。

by 橘 由紀夫 ¦ 11:21, Tuesday, Sep 10, 2013 ¦ ¦ コメント(3)